野鳥観察箱

 

双眼鏡 Nikon 8×32 7.4°
双眼鏡 Nikon モナーク42D CF
Nikon フィールドスコープED?  Nikon(接眼レンズ24倍ワイド)
デジタルカメラ Nikon COOLPIX5200
デジタルカメラ OLYMPUS C-700UZ
アナログ一眼カメラ PENTAX Z-50P 300?+テレプラス×2
デジタル一眼カメラ PENTAX istDL FAJ75〜300?

 

                                 ※双眼鏡の倍率は、8倍または10倍が最適です。最近は防水加工されたものもあります。
                                         野鳥を観るのには、肉眼で探します。何か動くものがあれば、その近くの目印になる物に双眼鏡を合わせます。
                                         そうすると楽に双眼鏡の中に野鳥の姿を入れることが出来ます。まずは、身近な鳥から挑戦してみて下さい。 
                                      ※水鳥など少し遠くのものを観察する時は、フィールドスコープ(望遠鏡)が最適です。ただし、この時は三脚が
                                               必要です。また最近は、デジカメを装着し撮影(デジスコ)することも出来ます。 

 

図鑑:日本の野鳥 (財)日本野鳥の会発行
日本の野鳥 山と渓谷社(写真図鑑)
ワシタカ類 飛翔ハンドブック 文一総合出版(写真図鑑)
カモ ハンドブック 文一総合出版(写真図鑑)
カモメ 識別ハンドブック 文一総合出版(イラスト図鑑)
シギ・チドリ類ハンドブック 文一総合出版(イラスト図鑑)
四季の山野草 創元社
水辺の昆虫 山と渓谷社(トンボの種類をしらべるため)
日本のチョウ 小学館
日本の甲虫 小学館
のこ・こけ・しだ 小学館
FIELD-PAL野外探検大図鑑 小学館
inserted by FC2 system